- KindleUnlimitedを登録したいけど、損をしたくない
- KindleUnlimitedに登録するか迷っている
KindleUnlimitedは月額980円で利用できる本の読み放題サービスです。
KindleUnlimitedは月に1冊読むだけでも元が取れてしまうお得なサービスですが、登録して損をしてしまう人もいます。
KindleUnlimitedに登録して損をしたくないですよね…。
そこでKindleUnlimitedをおすすめしない理由とKindleUnlimitedをおすすめしない人の特徴を紹介していきます。
- KindleUnlimitedをおすすめしない理由
- KindleUnlimitedをおすすめしない人の特徴
この記事を読んでKindleUnlimitedに登録して損をしないようにしてください!
KindleUnlimitedをおすすめしない理由

KindleUnlimitedをおすすめしない理由は以下の通りです
- 読みたい本が読めない可能性がある
- 本を読まなくてもお金がかかる
- 目が疲れる
- 端末の画面が小さいと読みずらい
- 漫画などは最後まで読めない
実際に利用して感じたおすすめできないポイントについて紹介していきます。
読みたい本が読めない可能性がある
KindleUnlimitedは200万冊以上が読み放題でたくさんの本を読むことができますが、読みたい本が読めない可能性があります。
とくに新しく発売される本などは読めないことが多いため、登録するときには注意しましょう。
「この本が読みたい」というのがある人にとっては使い勝手が悪いため、おすすめできません。
本を読まなくても金がかかる
KindleUnlimitedは本を読まなくてもお金がかかります。
読書の習慣がある人はお得に利用できますが、読書をあまりしないという人は本を買った方が安くなるでしょう。
1ヶ月に1冊を読み切らないペースで読書をする人は本を買った方が安くなるため、KindleUnlimitedはおすすめしないサービスです。
目が疲れる
KindleUnlimitedは電子書籍のため、目が疲れます。
電子書籍は紙の本に比べて目が疲れます。
私もKindleUnlimitedを使っていますが、仕事などでパソコンの画面を見て目を休めたいときに読むのはつらいなと感じることもあります。
一方、紙の本は電子機器から目を離せるのがメリットです。
目が疲れやすいという人は紙の本を読むのをおすすめします。
電子書籍を読むときはブルーライトカット眼鏡を使用することで目の疲れが軽減できます。

端末の画面が小さいと読みずらい
端末の画面が小さいと読みづらいです。
私はiPhone8PlusとiPadを使って読んでいますが、iPhone8Plusだと少し読みづらいなと感じます。
反対にiPadくらいの画面の大きだとかなり読みやすいです。
KindleUnlimitedを利用したいけど、持っている端末の画面が小さいという人は画面を大きくすることを検討してみてはどうでしょうか。
iPadを買うのは高いですし、電子書籍を読めれば充分という人はKindleのタブレットがおすすめです。

漫画などは最後まで読めない
KindleUnlimitedで漫画などは最後まで読めません。
1,2巻など、始めの方だけ読める漫画は多いのですが、それ以降はKindleUnlimitedで読むことができません。
漫画を最後まで読みたいという人にはおすすめしないサービスです。
漫画を中心に読みたい人は他のサービスを利用することをおすすめします。
Kindle Unlimitedをおすすめしない人とは?

ここまではKindleUnlimitedをおすすめしない理由を紹介してきました。
それを踏まえたkindleUnlimitedをおすすめしない人は以下の通りです。
- 読みたい本がはっきりしている人
- 読書をする習慣がない人
- 持っている端末の画面が小さい人
読みたい本がはっきりしている人
読みたい本がはっきりしている人にとっては使い勝手が悪いです。
KindleUnlimitedに読みたい本がない場合は月額の他に本を購入することになり、本に使うお金が高くなってしまいます。
また、購入した本を読んでKindleUnlimitedを使わなくなるとさらに損をすることになります。
これはKindleUnlimitedで安く本を読みたいという人にとってはデメリットになるでしょう。
読みたい本がはっきりしている人はその本を購入した方が安くなります。

反対に読みたい本がはっきりしていない人にとっては安く本が読めるおすすめのサービスといえるでしょう。
読書の習慣がない人
読書の習慣がない人には向いていないサービスです。
KindleUnlimitedは読書をしなくても毎月980円かかります。
1ヶ月に1冊も読み切らないという人は損する可能性があるため、あまりおすすめできないでしょう。
反対に1ヶ月に1冊でも本を読む人であればお得に利用できるサービスなので、おすすめできます。
1ヶ月に1冊を読み切るほど読書の時間が取れないけど、読書はしたい。
そんな人は本の要約が見れるサービスを試してみてはどうでしょうか。
短い時間で本の内容を知ることができるのでおすすめです。
持っている端末の画面が小さい人
端末の画面が小さいと読みづらい場合があります。
私はiPhone8PlusとiPadでKindleUnlimitedを使っていますが読みやすさは以下の通りです。
読みやすさ
iPhone8Plus < 紙の本 < iPad
iPhone8Plusより画面が小さい人はかなり読みずらい思いをすると思うので、おすすめはできません。
反対にiPadを持っている人は画面が小さくて読みずらい思いをすることなくKindleUnlimited利用できます。
KindleUnlimitedに登録して画面が小さくて読みずらい思いをするのは嫌ですよね。
しかし、iPadは値段が高くて買えない。
そういった人にはKindleのタブレットがおすすめです。
電子書籍でも読みやすくなりますし、iPadより安く購入することができます。
※AmazonではKindleUnlimitedを3ヶ月利用できるオプションもつけれます。

「外出時にKindleのタブレットを持ち歩くのが面倒だな」と思う人もいるでしょう。
そんな人は聴く読書を試してみるのはどうでしょうか。
聴く読書であれば端末の画面が小さくても関係ないですし、移動中や家事をしながらでも読書をできるなどのメリットがあるのでおすすめです。
まとめ:Kindle Unlimitedは人によって損をする可能性がある

KindleUnlimitedをおすすめしない理由とKindleUnlimitedをおすすめしない人の特徴を紹介してきました。
- 読みたい本が読めない可能性がある
- 本を読まなくてもお金がかかる
- 目が疲れる
- 端末の画面が小さいと読みずらい
- 漫画などは最後まで読めない
- 読みたい本がはっきりしている人
- 読書をする習慣がない人
- 持っている端末の画面が小さい人
おすすめしない人の特徴に当てはまっている人はKindleUnlimitedに登録して損をしてしまうことがあるので、他のサービスを検討してもいいかもしれません。
反対にKindleUnlimitedはこのような人におすすめできます。
- はっきりと読みたい本が決まっていない人
- 月に1冊以上本を読む人
- もっている端末の画面がある程度大きい人
KindleUnlimitedは読書の習慣がある人にはとくにおすすめできるサービスです。
初めて登録する人は30日の無料お試し期間もあります。
1回登録してみて、違うなと思ったら30日以内にやめると無料です。
興味がある人は1度登録して試してみてはいかかでしょうか。
コメント