せっかく早く起きたのに、やることがないからと何もせずに時間が過ぎるのはもったいないですよね。
この記事では毎朝5時半起きを実践している私が、
- 「早起きしてもやることがない」を解決する朝活5選
- 早起きして朝活をする2つのメリット
を紹介していきます。
この記事を読めば早起きしてもやることがない状態を抜け出し、充実した朝活ができるようになるので、ぜひご覧ください。
「早起きしてもやることがない」を解決する朝活5選
「早起きしてもやることがない」を解決する朝活5選を紹介していきます。
朝はあまり時間がないという人も多いと思います。
大体の所要時間も紹介するのでどれくらい早起きすれば朝活ができるかの参考にしてみてください。
勉強をする
大体の所要時間 : 15分~
電子書籍や勉強のサイトを使えば、通勤の電車の中でも勉強できます。
- 資格を取りたいけど、勉強する時間がない
- 動画編集など、趣味のための勉強時間を確保したい
という人におすすめの朝活です。
アニメを見る
大体の所要時間 : 25分~
朝にアニメを見ることで、忙しい朝の時間に30分の余裕ができます。
ながら見をすれば、朝ごはんを食べたり、ゆっくり一日の準備をする時間もつくれます。
- 残業などで帰りが遅くてアニメを見る時間がない
- 早起きをして朝の時間に余裕を持ちたい
という人におすすめの朝活です。
アニメを見るならdアニメストアがおすすめ。
見逃した新作アニメや懐かしいアニメなどを月額550円で見放題です。
アニメを無料で見る方法をまとめました。公式なサービスなので、安心して利用できます。
運動をする
大体の所要時間 : 50分~(運動後のシャワー込み)
具体的には、朝起きたら朝ごはん前に30分ランニングや散歩をするといった過ごし方です。
運動をしたいけど「時間がない」「疲れた」などの理由からやらないままにしていませんか?
朝活で運動をすれば、このような運動をしない理由をなくすことができます。
- 運動を習慣化したい
- 朝は体が起きず、一日引きずってしまう
という人におすすめの朝活です。
一日のご飯をつくり置きする
大体の所要時間 : 1時間~(調理器具の片付けの時間込み)
昼、夜分のご飯をつくってタッパなどに入れて冷蔵保存すれば、電子レンジで温めるだけなので、帰宅して疲れていてもラクにご飯を食べることができます。
朝に作り置きするのは時間がかかりそうという人は、お肉や野菜は休日にまとめて切って冷凍保存しておきましょう。
調理時間の時短ができ、朝でもご飯の作り置きをしやすくなります。
- 自炊をしたいけど忙しくて時間がない
- 仕事終わりは趣味のための時間を確保したい
という人におすすめの朝活です。
掃除をする
大体の所要時間 : 10分~
朝起きて朝食前にフローリングワイパーで床を掃除するだけで、一日をきれいな部屋でスタートすることができます。
習慣化すれば部屋がきれいな状態を保てます。
- 仕事終わりは疲れて掃除ができない
- すぐに部屋が汚くなってしまう
という人におすすめの朝活です。
早起きして朝活をする2つのメリット
朝活には様々なメリットがあるのでおすすめです。
ここでは、朝活から得られる大きなメリットを2つ紹介します。
やりたいことを確実にできる
朝は残業や遊びの予定などに左右されにくい時間のため、自分のやりたいことの時間を確実に確保できます。
このような悩みは朝活をすることで解決できます。
たとえば、朝活でこんな生活ができたら毎朝が楽しくなります。
- いつもより30分早く起きてアニメを1話見る
- 60分早く起きて資格の勉強をする
朝は早く起きて、自分のやりたいことの時間を確保していきましょう。
朝の時間に余裕ができる
朝活をすれば、朝の時間に余裕ができます。
このような悩みがある人は朝活で解決していきましょう。
朝にぎりぎりまで寝てしまう人は朝活を楽しむことで、早く起きれるようになります。
朝活のために早く起きたぶん、朝の時間に余裕がうまれ、
- 朝食をしっかり食べて一日をスタートできる
- 時間に余裕をもって家を出発できる
といった過ごし方ができます。
朝活を楽しんで一日をスタートしよう
「早起きしてもやることがない」を解決する朝活5選と朝活のメリットを紹介してきました。
朝活をすることで、自分のやりたいことの時間を毎日確保することができます。
毎日10分ずつでも早く起きて、朝活の時間を増やしていきましょう。
コメント