※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

【サッカー】”ゴールにつながるドリブル”カットインでディフェンスをかわす5つのコツ

サッカー

サイドでボールを持ったとき、カットインでディフェンスをかわせると、ゴールにつなげられる確率は上がります。

今回はカットインでディフェンスをかわすコツを紹介していきます。

カットインでディフェンスをかわすコツ

カットインでディフェンスをかわすコツは5つあります。

そのコツは以下の通りです。

  • ディフェンスに向かってドリブルをする
  • ディフェンスと正対する
  • ボディフェイントを使う
  • ディフェンスからボールをかくす
  • カットインの角度は深くする

順番に解説をしていきます。

ディフェンスに向かってドリブルをする

サイドから仕掛けるときはまず、ディフェンスに向かってドリブルをしていきましょう。

ディフェンスに向かっていくことで、この後で紹介するボディフェイントを使いやすくなります。

また、ディフェンスに縦突破とカットインの2つを意識させることができるので、ドリブルが読まれにくくなります。

ディフェンスに向かっていくドリブルのメリットは以下の記事にまとめています。

【サッカー】かわせるドリブルとは「向かっていくドリブル」

ディフェンスと正対する

ディフェンスに向かっていくときは正対をします。

こうすることでディフェンスに縦も意識させることができるので、カットインをしやすくなります。

正対するドリブルは以下の記事にまとめています。

【ドリブルで抜くコツ】相手と正対して踏みこむ

ボディフェイントを使う

カットインに使えるフェイントはいくつかありますが、1番のおすすめはボディフェイントです。

理由は以下の4つです。

  1. シュートに持っていきやすい
  2. ディフェンスから隠しながら仕掛けることができる
  3. 同じ足でできるので、難易度が低い
  4. スピードにのったまま使いやすい

ボディフェイントで相手をかわす時にも、細かいタッチを意識することがポイントです。

細かいタッチでかわすことで、カバーに来た2枚目にディフェンスに取られることを防ぐことができます。

ディフェンスからボールをかくす

カットインで一気に相手を振り切れることは少ないです。

ディフェンスもついてくることが多いので、その時もボールを失わないようにする必要があります。

そのためにディフェンスからボールをかくしましょう。

かくし方は以下の3つです。

  1. 相手から遠い足でボールを持つ
  2. アウトサイドでボールを運ぶ
  3. 細かいタッチでボールをさらさない

ディフェンスとボールの間に常に自分の体があるようにするとボールをかくせます。

カットインの角度は深くする

カットインはボールを運ぶ角度が大事です。

マイナス方向に運ぶようにするとディフェンスに引っかかることなくカットインできます。

1番のおすすめは、1回相手から離れる方向にボールを動かしてから横に運ぶことです。

相手の足が届かない範囲でボールを動かせるので、ボールを失うことを減らせます。

カットインを身につけてゴールを奪おう

シュート

カットインを身につけるとそのままシュートに持っていけます。

カットインは、細かいタッチができると失敗することも少なくなっていきます。

失敗が少なく、ゴールにもつなげられる。

できるようになるとメリットがとても多いプレーです。

練習してゴールにつながるプレーを増やしていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました