使い始めて1年のフライパンがくっつくようになってしまいました。
目玉焼きをつくるにもくっつくので、一苦労です。
この前は餃子を焼いたらフライパンにくっついてしまい、原形をとどめていない餃子を食べることになってしまいました。
こんな風になってしまった原因の一つが最近分かりました。
その原因は、アツアツのフライパンに水をかけていたことでした。
アツアツのフライパンに水をかけると、温度が急に下がってしまい、くっつかないようにするフライパンの加工が痛んで、はがれてしまうみたいです。
なので、フライパンを使い終わったら、少し時間をおいて、フライパンをある程度冷ましてから水をかけるようにしましょう。
フライパンが悪くなる原因がわかったので、さっそく買い替えて、使い方に気を付けて次こそは長く使使っていきたいものです。
コメント